2015年6月2日火曜日

DREAM50-Racer化計画

StreetTriple Rを買ってからというもの、DREAM50にはぜんぜん乗らなくなりました。
というのも、


DREAM50がこんな状態だからです。


以前からサーキット走行をしてみたいと思ってたんですが、なかなか実行に移せずにいました。
今回、別のバイクを買ったことでDREAM50でサーキットを走ってみようと思ったわけです。
ちょうど住んでるところから1kmもいかないところにミニサーキットがあるので、やってみようかなという気になったのでした。

さて、手始めに保安部品を外してみたんですが、灯火類の配線が思った以上に邪魔で、処理に困りました。
それならいっそ配線を作り直してやろうということで、


配線コムにて配線部品を購入。
いらない部分を除いた配線を作りました。


相変わらず途中経過はないんですが、できたのが写真下の配線。
写真上の純正と比べるとだいぶコンパクトになったのがわかります。



以上、今回は配線だけなんですが、ぼちぼちパーツを作ったり交換したりしながらレーサー化を進めて行こうかと考えています。




1 件のコメント: