アルミとステンレスでこんなものを作りました

⇒

一つ目はフロントディスタンスカラー
スピードメーターギヤボックスの替わりです
これは8年越しくらいの計画だったんですが、やっと実現できました
スピードメーターは自転車用のサイクルコンピュータを使うため、純正のスピードメーターギヤが不要だったんです

⇒

二つ目は見てのとおりステップ
可倒式では都合が悪かったので作りました
DREAM50は本当にリヤスタンドが全然使えなくて困るんですが、可倒式でなくしたことでステップで支えるタイプのスタンドが使用できるようになりました
三つ目は右サイドカバーのステー
もともとはエアクリーナボックスについていますが、それをつけない予定なので製作
と、こんな感じで着々と進んでいます
0 件のコメント:
コメントを投稿