2017年10月22日日曜日

LUTECIA シャークフィンアンテナ製作中

ルーテシアのアンテナをシャークフィンアンテナにしたくて製作を開始しました。
ディーラーオプションでもボディ同色のものがありますが、かなり割高感があります。
汎用のものも安く売っているのでそれでもいいかなーと思ったんですが、なかなかいい形のものがありません。

そんなわけで、自作することにしました。


最初から少し進んでますが、材料はスタイロフォーム。
こんな風にアンテナベース部分をくりぬいて・・・


左右貼り合わせて、好きな形に削れば大体の形状は完成です。


車に乗せてみるとこんな感じ。
ちょっと大きいかな~

ということで形状修正。


けっこういい感じ。
これに気休め程度にアンテナをつけておきます。


これだけでも多少はアンテナの感度が良くなります。
まあ、あんまりラジオは聞かないんでそこまで気にしなくてもいいんですが・・・


ここから表面を処理していきます。
樹脂を溶かさないポリエステル樹脂とガラスマットでコーティング。
最終的にカーボンクロスを貼る予定です。

ということで今回はここまで。
次回に続きます。





3 件のコメント:

  1. 材料代がそれなりに掛かってそうやけど、ディーラーオプションのはそんなに高いん??

    返信削除
    返信
    1. ディーラーオプションは2万ちょっと。
      こっちの材料代は7000円くらい。

      削除
    2. 作る手間考えたら微妙なとこやけど、まぁ作ってみたかったということやな!!

      削除