2013年5月13日月曜日

日本国道最高地点

行ってきました。




今回は、会社の同僚(後ろの赤いスイフト)と一緒に行ってきました。
日曜の昼前に急に誘われたので、じゃあ行くかみたいな軽いノリで出発。
登りはなかなかきつかったですが、結構楽しく走れました。

で、一番上はこんな感じ。


標高2,172mで、除雪された雪がもりもり残ってます。

さらに日陰は、


こんな風に両側に壁があります。
開通直後に行けば、もっときれいな雪の壁が見られるみたいですが、時すでにおすし。
また来年にでも挑戦してみようと思います。
ただしこの日はすごく天気が良く、上からの眺めが最高でした。
同じくツーリングで来ていたバイクの人が、何回も来てるけどこんなに天気がいいのは初めてだと言っていました。
なかなかラッキーなツーリングでした。


ちなみに、ここは長野との県境付近で、


志賀高原スキー場があったり(まだ開業してる!!)、長野の山を見渡したりすることができます。





今回のツーリング

走行距離:約180km
燃費:約49km/l

1 件のコメント: