シャークフィンアンテナをちょっと中断している間、iPhoneをナビに使うためにホルダーを製作しました。
以前の計画もなかなか進みそうにないので、とりあえずはホルダーを作ってiPhoneを取り付けることにしました。
ということでまずは設計から
SpaceClaimという3DCADの無料版であるDesignSparkというCADで、適当に設計してみました。
ホルダー単体だと
こんな感じ
白いところは3Dプリンター、シルバーのところはステンレス板で製作します。
そしてUSB端子をくっつけて、ルーテシアのセンターコンソールにあるUSBソケットに差し込む仕様です。