2017年11月22日水曜日

ルーテシア4用iPhoneホルダー

シャークフィンアンテナをちょっと中断している間、iPhoneをナビに使うためにホルダーを製作しました。
以前の計画もなかなか進みそうにないので、とりあえずはホルダーを作ってiPhoneを取り付けることにしました。


ということでまずは設計から


SpaceClaimという3DCADの無料版であるDesignSparkというCADで、適当に設計してみました。
ホルダー単体だと

こんな感じ
白いところは3Dプリンター、シルバーのところはステンレス板で製作します。
そしてUSB端子をくっつけて、ルーテシアのセンターコンソールにあるUSBソケットに差し込む仕様です。


2017年11月5日日曜日

シャークフィンアンテナ製作2

前回の続き


ガラスマットを貼った後、パテを盛って磨いてを繰り返してこんな感じになりました
その後ブラックに塗装して、


カーボンクロスを貼ります
なかなかいい感じに貼れたと思うけど、


継ぎ目がこんな感じで修復不可能です・・・
なかなか難しい






ということで、もう一個製作中です^^